虎太は甘えん坊でもあります。
今回はメロメロになっちゃう虎太の仕草についてです。
虎太の好きな反応・仕草
虎太は反則的な仕草・反応をたくさんもっています。
少しばかりご紹介しますと・・・
仕事やお出かけから帰って来た時の喜ぶ姿
リビングの扉の前でしっぽをブンブン振って、お出迎え。
おかえりーとキラキラした目で見てくる。
たーちには飛びついて顔をペロペロ。
虎太が立つとたーち(178cm)と同じくらいだから立ち易いみたい。
さーちには時々飛びつくけど、身長が少し低いから虎太はへっぴり越しになっちゃう。
撫でて撫でてーと頭をグリグリ体に擦り付けてくる様子は可愛いのなんのって。
思いっきりわしゃわしゃーって撫でたくなっちゃいます。
「散歩」「いく」のワードを聞いた時の顔
この2つの言葉には、虎太のテンションを物凄く上げるパワーを秘めています。
この魔法の言葉を出した途端、「散歩!!!」とキラキラした目でたーちとさーちを見てきます。
本当に散歩に行く前はいいのですが、日常生活の会話で使うのに気をつけないといけないのがネック。
「スーパー何時頃行く?」などのちょっとした会話も逃さず聞いています。
間違えて言っちゃった時には、耳がぴくんと反応し、ゴロゴロしていようが飛び起きて
「今行くっていた?ねえ?言ったよね!」みたいな顔で近寄ってきます。
そういう時は虎太の顔を見て「ちがうよ?」というと、「あれ。聞き間違いかな?」と離れていきます。
それに、散歩に行く前もわざとその言葉を出さないようにしていても、テレパシーのように察知しソワソワしだします。
行動にヒントが出ているのかと、ギリギリまで支度しなくても虎太にはバレてしまう。
頭がいいのかな?笑
言葉を一生懸命聞こうとしている時の仕草
虎太にいろいろな相談とか愚痴を聞いてもらっているさーち。
一生懸命目を見て聞いてくれるけど、理解出来ずに首を傾げ「ん?」と繰り返す。
悲しんでいたり落ち込んでると感じると、すりすりしてきたりペロペロしてきたり、近くにずっといてくれます。
とても優しいです。
アレクサの言葉にも反応します。
最近は「ひょっこりはん呼んで」と話かけた時の反応が面白い。
アレクサの方を見て何度も何度も首を傾げます。
アレクサの声が不思議なのか、アレクサが喋ると高確率でアレクサを見ます。
民はアレクサには見向きもしないので、虎太の反応を楽しむためにいろいろなことを話かけて遊んでいます。
距離感がとてつもなく近い
何するにも距離感がものすごく近い。
近すぎていつも鼻がぶつかります。
酷いと押し倒されます。
自分の身体の大きさをあまり把握していないみたい。
虎太も踏まないように気をつけているんだけど、高確率で踏みます。笑
民に対しても同じように接するため、よく民に怒られています。
でも、あの顔で近寄って来られるとすっごく可愛いんだよねー。
キョトンとした顔、にっこりとした顔、ちょっと不機嫌そうな顔
どれも可愛くてメロメロです。
アホヅラ
ふとした瞬間の顔は本当にアホヅラです。
唇がグニュっと上がってしまっていたり、真顔で見てくる顔がちょっと間抜けだったり。
イケメンと紹介しておいてアホヅラ・間抜けって酷い言い方よね。
でもイケメンなのにそういう顔もするのが良い!
笑顔になっちゃうのです。はい。親バカ承知です。
以上。虎太のメロメロになっちゃう仕草でした!
これからもどんどん虎太のイケメン&可愛いさを更新していきまーす!
最後まで読んでいただきありがとうございます。
このブログを気に入っていただけましたら
下の写真をポチッとしていただけると嬉しいです!
ランキングに参加しています。
応援クリックお願いします!
YouTubeやってます!
よろしければ見ていってください。
気に入ったらチャンネル登録お願いします!