随分前に民ちゃんの足について少しここにも書きました。
近くの病院から大きな病院に紹介され通院していました。
途中で状態の更新はやめてしまっていましたが・・・
民ちゃんの足はどんどん進行し
今では歩けません。
トイレも時間で連れて行き、散歩もカート。
寝たままトイレをし、寝たままズリズリ動いたりします。
ステロイドも試したが効果なく
診断・検査してくれた大きな専門病院では
痛み止めを飲むくらいしかできないと言われました。
でも・・痛み止めを飲んでも変わらず。
全く効いてないため、痛み止めも処方はされなくなりました。
フィラリアの薬をもらいに病院に
先日、近くの病院に今年もフィラリアの薬をもらいに行きました。
去年の11月。
予防接種に行った時はかろうじて歩いて診察室に入っていましたが、
もうそれは出来ません。
たった半年でこんなに変わります。
看護師さんに何か変わったことはあるか聞かれ、
手足の変形が酷いのと
トイレを2日近く我慢してしまうこともあるとこ伝えました。
診察室に呼ばれた
コロナが広がってから感染予防で
看護師さんにペットを預け、ペットだけ診察室に入ります。
なので予防接種の時は診察室に呼ばれることはありませんでした。
今回は民のことがあるからかな。

次に民の話になった。
民の手足はもう・・・

民の脚はかなり進行している。
頭ではわかっていたつもりだったけど、実際に獣医さんに言われると破壊力がある。
身体中に悲しく辛い気持ちが沸き上がってくるのを、グッと堪えた。


獣医さんの優しい言葉と
痛みが辛い中頑張ってトイレまでキュンキュン鳴きながら歩いていた姿や
初めは寝ながらトイレすることへの抵抗があったのか、丸2日間トイレ我慢していた姿
今でも、トイレやご飯の時に頑張って立とうとしキュンキュン鳴きながら転んでいる姿
色々な民の姿が頭の中に浮かび、堪えていたものが頬を流れた。
診察が終わり、会計待ち。
民ちゃんが私の腕に戻ってきた時、思わずぎゅっと抱きしめていた。
痛みを少しでもとってあげたい。
何もすべがないと言われていたため、藁にもすがる思いで獣医さんが勧めてくれた薬を試してみることにしました。
薬の効果については後日書きたいと思います。
効いてくれますように・・・
最後まで読んでいただきありがとうございます。
このブログを気に入っていただけましたら
下の写真をポチッとしていただけると嬉しいです!
ランキングに参加しています。
応援クリックお願いします!
YouTubeやってます!
よろしければ見ていってください。
気に入ったらチャンネル登録お願いします!